トップ 大工・工務店ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ

大工・工務店ナビ住宅リフォーム > 介護リフォーム

介護リフォーム

介護リフォームの画像

 高齢化が進む日本では、以前主流だった核家族という形態から二世帯・三世帯同居が見直されつつあるようです。
 そこで、高齢者も安心して生活できるようにと介護リフォームをする家が増えているようです。


介護リフォームとは

 介護リフォームには2種類の目的が挙げられます。
 まず一つ目は高齢者の方などの家庭内における事故を未然に防ぐことで、介護を必要としない健康な暮らしを可能にするということです。
 家の中での何気ない動作でも高齢者にとっては負担になることが少なくありません。
 無理をしたためケガをしてしまうというケースはめずらしくありません。
 二つ目は、介護する人とされる人の両方の負担を軽減するという目的です。
 介護はする側にとってもされる側にとっても、体力面だけでなく精神面にも大きな負担となります。
 介護リフォームを行うことで、少しでも介護を必要とする人の自立を促すことで介護する人の負担も軽くすることができます。

介護に適した家に

 まず、家の中の移動際の足腰への負担をやわらげてくれるのが手すりです。
 この手すりがあるだけで、家庭内の事故の確率はかなり下げることができるでしょう。
 手すりを取り付ける場所としては玄関や階段、トイレや浴室などです。
 次に段差を少しでも解消することです。
 段差は特に転倒の原因になりやすいので、玄関までが階段になっている場合は緩やかな階段に手すりを付けたり、スロープにしてスムーズに移動できるようにします。
 家の中では玄関の段差を台を置くなどして2段階にするだけでも大分違います。
 部屋の入口の段差には段差解消スロープを利用したりするとよいでしょう。
 他にも車イスでの暮らしに合わせたリフォームなど、その幅はさまざまです。
 介護リフォームは介護保険が適用され、要介護度に関係なく上限20万円まで改修費の支給申請ができるようになっています。
 ただし、保険が適用される改修内容が決められているのでチェックしておきましょう。

大工・工務店ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。